ブログ運営
PR

ブログを開設して半年が経過。PV数や継続できた理由を振り返る

Risa
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

当ブログ「Re:log」を2023年10月にWordpressで立ち上げてから、はやくも半年が経ちました!

時が過ぎるのは早い!

私がこのブログを立ち上げたのは、本業のフリーランスの仕事の産休中、第一子出産の約1ヶ月前。

半年間の運営期間には、産院の入院期間や心に余裕がなかった期間などまったくブログに触れない期間も含まれていますが、生まれたばかりの子どものお世話の片手間で少しずつ更新を頑張ってきました。

そこで今回は、開設から半年が経過した当ブログの記事数やPV数、テーマの変化を振り返るとともに、ブログを半年間運営した感想や、数ヶ月での挫折が多いといわれるブログ運営を半年間継続できた理由についてお話ししたいと思います。

  • これからWordpressで自分のブログを立ち上げようと思っている
  • 半年間ブログを運営するとどのような感じになっているか、一例を見たい
  • 副業ブログに興味がある

という方のお役にたてれば嬉しいです。

ブログ開設1ヶ月目のレポート|PV数と収益・取り組んだこと
ブログ開設1ヶ月目のレポート|PV数と収益・取り組んだこと
ブログを開設して1年が経過。1年間の投稿記事数やテーマ、PV数、収益を振り返る
ブログを開設して1年が経過。1年間の投稿記事数やテーマ、PV数、収益を振り返る
PR

ブログを始めて半年間の記事数やPV数は?

それではまず、ブログの半年間の執筆記事数とPVについてお話しします。

毎月の記事数と取り組んだこと

ブログ開設から半年間のロードマップを表とタイムラインにまとめました。

この記事を書いている4月18日時点で、投稿済みの記事数は25本

ちなみに、毎月どのくらいの本数の記事をUPしたかというと‥。

執筆記事数
10月0本
11月12本
12月2本
1月4本
2月2本
3月2本
4月3本
10月
  • Xサーバーを契約し、Wordpressでブログ「Rie life blog」開設
  • WordPressテーマ「JIN」導入
  • プロフィールやカテゴリ、トップページなど基本情報の設定
11月
  • Googleアドセンスへ申し込み→審査不合格続き
  • アドセンスがダメなら…と、各アフィリエイトサイトに登録(Amazonのもしもアフィリエイト経由での登録に苦労しました。詳しくはこちら
  • 12月の出産前にまとまった数の記事を出しておこうと執筆に専念
12月
  • 産後の体調優先でブログ更新はペースダウン
    (産後は時間がとれなかったり体力が追いつかなかったりでずっとペースダウンしています)
1月
  • デザイン見直しのため、WordPressテーマ「JIN:R」導入
    (JIN:Rを使って6ヶ月間ブログ運営した感想はこちら
2月
  • Googleアドセンスの審査に合格!
    (アドセンスに合格するまでに改善したポイントはこちらにまとめています)
3月
  • ブログテーマを見直し。タイトルを「Re:log」へ変更
4月
  • 4月17日に1日100PVを達成!

開設してまもない頃は、1日のPV数が1桁の日が続きました。その後2桁になり、6ヶ月目にしてやっと1日100PVを越えました!

ブログを始めて半年間の合計PV数は5,817PV

ブログを始めて半年間でどれくらいのPV数があったかというと、5,817PVでした!(※ちなみに4/19時点のGoogle analyticsのデータです)

このPV数が多いと感じるのか少ないと感じるのかは人それぞれかと思いますが、私は現在SNSで投稿をシェアしていないので、ほとんど検索流入のみで稼いだPVです。
(2024.6.3追記:現在はXアカウント作ってみました!)

PV数が多い記事ランキング

ついでに、PV数の多い記事を振り返ってみましょう。
※データはGoogle Consoleの「過去28日間のサイトの概要」を参照(記事タイトルを何度かリライトしているため、Google analyticsでは正確な合計PVが表示されないためです)

▼1位「Mac版パワポでフォントを固定する手順」

Mac版パワポでフォントを固定する方法
Mac版パワポでフォントを固定する方法

▼2位「パワポでおしゃれな吹き出しをつくる方法」

パワポでおしゃれな吹き出しをつくる方法
パワポでおしゃれな吹き出しをつくる方法

▼3位「心が楽になる、赤ちゃんと新幹線に乗る時の考え方。快適に過ごすコツや持ち物もご紹介」

心が楽になる、赤ちゃんと新幹線に乗る時の考え方。ワンオペで快適に過ごすコツや持ち物もご紹介
心が楽になる、赤ちゃんと新幹線に乗る時の考え方。ワンオペで快適に過ごすコツや持ち物もご紹介

ブログを半年運営した感想と半年間継続できた理由

このブログを開設する前、過去に一度Wordpressでブログを開設して7〜8ヶ月ほど運営したものの、なかなかPVがつかず(半年以上運営してもアクセス0PVの日ばかりで)挫折した経験があります。

結局はそのブログを続けるモチベーションを失ってしまい閉鎖したのですが、当ブログは1度目のブログと比べると、だいぶ多くの方に見ていただいているなあという印象が。

最初は1日0PVの日がざらでしたが、ブログを開始して半年の4月17日に、1日100PVを達成

【月換算3000pv】検索流入のみでブログ1日100PVを達成するまでにやったこと3つ
【月換算3000pv】検索流入のみでブログ1日100PVを達成するまでにやったこと3つ

PVがつくというのは、検索ページで私のブログを選んでくれる方がいるということです。単純にそれが嬉しいですし、ブログを書く原動力になっていました

半年間続けられた理由としては、大きく分けて2つあると思っています。

  1. ゆるい気持ちでいたこと
  2. テーマが柔軟な雑記ブログだったこと

ブログを半年間続けられた理由①「ゆるい気持ちでいたこと」

一度ブログに挫折したにもかかわらず、今回のブログを半年間続けられている理由を考えてみると、そもそも収益やPVにはそこまでこだわりがなかった点にあるのかなと思います。

「ブログ記事は6割の完成度で公開してOK」は本当。完璧主義は捨てよう。
「ブログ記事は6割の完成度で公開してOK」は本当。完璧主義は捨てよう。

何ヶ月で何PVを達成しなければ!などと変に身構えず、ゆるい気持ちでいたからでした。

  • PVは気にしなくていい
  • 収益は気にしなくていい
  • 自分のアウトプットの練習のため
  • 運が良ければ人が見にきてくれるだろう
  • アウトプットのため、細く長く続けよう

すでに多くの方のブログに書いてあるように、ブログはGoogleのSEOの性質上、よっぽどの実力がある人でなければすぐにPV数を稼げるものではないものです。長期目線でじっくり取り組むことが続けるために大切なのかなと思いました。

キーワード選定してSEOを意識した文章を書くことはできるけれど、最終的な検索順位はGoogleのロボット次第。自分にできることとできないことがあるということを、理解しておくことが大切なのかもしれません。

ブログの検索順位を上げるには?新米ブロガーのための上位表示戦略!
ブログの検索順位を上げるには?新米ブロガーのための上位表示戦略!

ブログを半年間続けられた理由②「テーマが柔軟な雑記ブログだったこと」

開設当初に確固たるブログテーマがあっても、書き進めていくうちになんか違うと思ったり、方向性を変えたいと思うこと、ありませんか。

私もそうでした。ブログを開設して半年間の間に、ブログ開設当初に想定していたブログテーマに変化があったので、5ヶ月目あたりで

  • どのような方向性で書いていきたいのか
  • おおまかなカテゴリー分け

を見直しました。

もし特定のジャンルに特化したブログだとしたら、途中でテーマを大きく変えることが難しかったかもしれません。

雑記ブログだとジャンルが幅広くてブログが育ちにくいため特化ブログのほうがいいのではないかと開設当初に悩んだものの、運営5ヶ月目にして雑記ブログでブログ開設したことのメリットを実感したのでした。

日常の出来事はすべてブログのネタになる。実体験こそブログに書いたほうがいい理由
日常の出来事はすべてブログのネタになる。実体験こそブログに書いたほうがいい理由

ブログ開設1周年に向けた課題は?

  • 記事数を増やす(現在25記事→最低50記事まで増やしたい)
  • 既存記事をリライトしたい
  • カテゴリの整理をしたい
\ 当ブログでも使っています! /

「JIN:R」を使えばブログ更新が楽しくラクに!

WordPressテーマ「JIN:R」は、ブログ初心者でも直感的に操作でき、ブログを楽しく書き続けることができる機能が備わっています。

JIN:Rを購入するメリットは…

  • ブログのみならず、HP制作・LP制作にも活用できる
  • 有料記事月額課金コンテンツを販売できる
  • ブログ運営のノウハウを学べるコミュニティ「BlogCamp」に無料で参加できる
  • 買い切りライセンスだから追加課金の必要がない

ちなみに国内主要レンタルサーバーサービスのなかでWebサーバー応答速度No.1ConoHa WINGとの同時購入がお得です!

WordPressテーマ単体を購入ご希望の方はこちら
ConoHa WINGとWordpressテーマを同時購入したい方はこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Profile
risa
risa
デザイナー・ブロガー
会社員生活を経て、フリーランスでデザインしたり文章を書いたりしています。「ビジネスやサービスの魅力をつたえる」「視覚的にわかりやすく情報整理する」のが得意。最近はインタビューも。コーヒー、読書、写真、目的地のない散歩が好き。夫と娘と3人暮らし。
関連記事
こちらもどうぞ
記事URLをコピーしました